人気ブログランキング | 話題のタグを見る

exculpate

exculpate_f0273022_21440640.png
exculpate:《堅》(人)を無罪とする、(人)の無罪[潔白]を立証する、(無実の罪)を晴らす
画像出典(https://me.me/i/look-just-look-at-this-face-is-this-the-face-4466563)
exculpate vb. To exculpate someone is to free him from blame.




Exculpate is synonymous with exonerate. After an accident on the highway, the police usually charge one driver with an offense and exculpate the other. The noun is exculpation. There are instances in the annals of crime where, after a conviction and imprisonment, a third party admits his guilt and brings about the exculpation of the wrongly accused. The faithful husband, who really had to work late at the office, pleads with his jealous wife for exculpation. From Latin exculpatus, a form of exculpare (to free from blame). See culpable, for an explanation of the -culpa- component.


1000 most important words


誰かをexculpateするとはその人の罪を免除することです。exculpateはexonerate(無罪にする)の同義語です。車道で事故があると、警官は一人のドライバーに罪を課しもう一方は無罪にする(exculpate)のが常です。名詞はexculpation(無実の証明)です。犯罪史では、有罪判決と投獄の後、第三者が自分にその罪があると認めたため間違って告発された人の無実の証明(exculpation)がなされた、という例があります。妻一筋の夫は実際に遅くまでオフィスで仕事をしなければならなかった時、嫉妬深い妻に無実の証明(exculpation)をさせてくれと懇願します。ラテン語のexculpare(to free from blame(罪を解放する))の語形であるexculpatusから来ています。-culpa-の部分の説明はculpable(※)を参照のこと

(※)ラテン語culpaは「fault(過ち)」「guilt(罪)」を意味する
culpable(http://arare39.exblog.jp/26634981/)


free from:~から解放[釈放]する、救い出す;~を固定された状態から解く、離す、抜く
free 目A+from[of] 名B:A(人・場所)からB(苦難・障害など)を取り除く、Bを取り除いてAをきれいにする

blame:(過失などの)責任を負わせる。《+目》〈過失などを〉(人)のせいにする〈for〉。《+目+on名》(過失など)の責任を~に負わせる。(人)を〈~のことで〉とがめる、非難する〈for〉(accuse ~ of)(⇔praise)(《類》間違い・過失などの責任を問い責める〈例〉blame a person for an accident人に事故の責任を問う)。
〈過失などの〉責任〈for〉(◆my blameのように所有格をつけて用いることは不可。したがって「それは私の責任だ[せいだ]」という場合にはI am to blame.あるいはIt’s my fault.とする)。非難、とがめ

exonerate:(人)を無罪にする、嫌疑を晴らす;(人)を〈義務・責任などから〉免除する〈from〉
exculpation:無実の証明;弁明、弁護
annals:年代記、年史、年譜。歴史的記録、歴史。(大学・学会などの)紀要、年報
imprisonment:投獄、禁固;監禁

third party:
1.《a ~》《法律》〔事件などの〕第三者◆事件などに偶然巻き込まれた、当事者以外の関係者。
2.《the ~》〔二大政党制の〕第三政党◆二大政党のいずれとも政策が異なる政治家が、一時的に結成する政党。
3.《a ~》《コ》サード・パーティー◆コンピューター本体のメーカーとは関係がない、独立したハードウェアやソフトウェアのメーカー。◆【同】third party developer(@英辞郎)

bring about:(変化・事故など)を(徐々に)引き起こす(cause);(結果などを)招く(◆似た意味を表す句にlead to, give rise toがある)

faithful:〈人・思想・組織などに〉忠実な、誠実な、信義に厚い〈to〉;《限定》(人・物が)信頼できる(《類》責任・義務などに忠実な〈例〉be faithful to one’s duty義務に忠実である)。〈~に対して〉貞節な、貞淑な、誠実な〈to〉。〈実物に〉正確な、忠実な〈to〉。《the ~》《集合的に》《複数扱い》信者たち、(特にイスラム教・キリスト教への)信仰心の厚い人々。(政党・団体などの)忠実な支持者[信奉者]たち

by arare39 | 2017-03-10 00:08 | 英語 | Comments(0)

訪問ありがとうございます。1000 most important wordsという本を訳しています。当サイトで引用している文章や画像の著作権は引用元の作者様にあります。不適切な記事、画像、リンク等がございましたら早急に削除するなどの対応をいたします


by arare39